『鬼滅の刃』の竈門禰󠄀豆子(かまど ねずこ)が鬼から人間に戻ったので展開予想

記事内に広告が含まれています。

人間に戻ったねずこのコミックスの画像

画像引用元)週刊少年ジャンプ

 

戻った!

祝!

禰󠄀豆子(ねずこ)が人間に戻った!

 

おれ
ゆーま

あれ、
禰󠄀豆子(ねずこ)って
鬼の方がかわいくない?

 

この記事は、「鬼滅の刃」本誌を読んでいないアニメ派の人にとってネタバレが含まれます。

 

 

 

『鬼滅の刃』196話「私は」にて禰󠄀豆子(ねずこ)が人間に戻るシーン

 

(C)吾峠呼世晴

 

ねずこは、原作マンガの22巻、196話「私は」で人間に戻ります

 

鬼舞辻無惨ことむざん様(最終形態)と戦う兄・竈門炭治郎(かまどたんじろう)の元に向かうねずこ

その間にこれまでの思い出が駆け巡ります

  • 鬼に家族を奪われたこと
  • 我妻善逸から好かれていること
  • 風柱の不死川実弥にいじめられたこと

 

そして気付きます

「私は竈門禰豆子 (かまどねずこ)!!」

 

鬼滅の刃の主人公の最大の目的、かつ作品のゴール

”妹をもとに戻す”

 

この目標が達成された記念すべきシーンです

 

おれ
ゆーま

個人的には炭治郎が直接的に

ねずこを元に戻すシーン

見てみたいと思いました

 

ねずこが人間に戻れた理由と方法

 

ねずこが人間に戻れた理由と方法

 

当初、鬼になった人間は元には戻れないという設定でした

 

これは、以下、1話の冨岡義勇のセリフからもわかる通り

治らない
鬼になったら人間に戻ることはない

 

 

その後、珠世さまのセリフから衝撃の事実が明らかになります

  • 現時点では、鬼になった人を元に戻すことはできない
  • しかし、治療法を確立させれば、人間に戻すことは可能

 

このことからわかるのは、鬼になっても”人間に戻れる可能性はある”ということ

 

なぜ、ねずこが人間に戻れたのかを考察します

 

そもそもねずこは普通の鬼ではなかった

 

そもそもねずこは普通の鬼ではなかった

@すなふきん【脱力系】

 

そもそも鬼化したねずこは、通常の鬼とは程遠い存在です

【ねずこが普通の鬼と異なる点】

  • 人を食べない
  • 無惨様の支配下にならない
  • 太陽の光を克服

 

おれ
ゆーま

ねずこは、無惨さまに

頭を垂れてつくばわないし、

平伏もしない唯一の鬼

 

【関連記事】「パワハラ会議」を紐解きつつ、下弦の鬼と鬼舞辻無惨さまのあるべき姿を考えてみる

 

鬼の血への抵抗力はヒノカミ神楽の継承しているから

 

人間に戻れたのはヒノカミ神楽の継承しているから

 

竈門家は、ヒノカミ神楽の舞を継承する家系

 

”始まりの呼吸の剣士”であり、

上弦の壱である黒死牟(こくしぼう)さまの弟である継国縁壱(つぎくによりいち)

 

その縁壱さんが、日の呼吸を継承していけるように竈門家に伝えたヒノカミ神楽

鬼の血に抵抗できる要素として、ヒノカミ神楽は十分な効果を発揮すると言えます

 

おれ
ゆーま

ヒノカミ神楽の継承が

太陽の克服に一役買って

いるのは間違いありません

 

人間に戻れたのは珠世さまの薬と無惨さまの弱体化

 

人間に戻れたのは鬼の血に抵抗できる要素があったから

(C)吾峠呼世晴

 

ねずこが人間に戻れた理由

 

それは、ここまで解説したねずこの特殊性に以下の要素が重なったことです

  • 人間に戻る薬の投与
  • 無惨さまの弱体化

 

珠世さまは、なんだかんだ人間に戻す薬を開発し終えました

炭治郎たちが無惨さまと戦う前にこの薬はねずこへ投与されています

 

さらに、その炭治郎たちもなんだかんだ無惨さまにダメージを与えることに成功

 

結果、すべての鬼の頂点に立つ無惨さまの影響力や支配力がだんだんと弱まります

 

ねずこは人間に戻れたのは、これらの条件がかさなったから

こう考えるのが自然ではないでしょうか

 

おれ
ゆーま

とはいえ、

鬼のねずこも悪くない

というか好きです

 

禰󠄀豆子(ねずこ)って鬼の方がかわいくない?

 

画像引用元)鬼滅の刃 11 (ジャンプコミックス)

 

はい、鬼の禰豆子 (ねずこ)

 

「こっちのねずこの方がいい!」って読者も多いのではないかと思います

実際、11巻の表紙は人気の表紙の1つ

 

次に、アニメ版の鬼化したねずこ

おれ
ゆーま

神回の爆血シーンは

鳥肌ものでした

 

さらに、鬼化の激しい禰豆子 (ねずこ)

 

鬼化が進みまくり、ツノが一本生えて、身体には葉っぱの紋章が浮かんでいます

これはこれで「かっこいいし、可愛い!」という声も聞きます

 

おれ
ゆーま

このときは炭治郎を

守るために鬼化した

のもポイントが高いです

 

最後。

かわいい鬼の禰豆子 (ねずこ)

 

おれ
ゆーま

もう言葉はいらない

と思います

圧倒的にかわいいです

 

著者の結論:人間に戻った禰豆子 (ねずこ)より鬼化している禰豆子 (ねずこ)の方が可愛い

※個人の感想です

 

【『鬼滅の刃』今後の展開を考察】人間に戻った禰󠄀豆子(ねずこ)はどうなる?

 

【『鬼滅の刃』今後の展開を考察】人間に戻った禰󠄀豆子(ねずこ)はどうなる?

 

めでたく禰豆子 (ねずこ)は人間に戻りました

 

一応、この後の『鬼滅の刃』の展開を予想してみます

おそらく次の2つの展開が考えられます

 

おれ
ゆーま

先に言っておきますが、

この予想は大ハズレでした

展開が読めないところも好きです

 

パターン①:禰豆子 (ねずこ)は兄の竈門炭治郎と共闘する

 

 

1つ目は、無惨(むざん様)と戦う兄の炭治郎(たんじろう)の元にかけつけ、一緒に戦うというパターン

 

人間に戻ったものの、まだ鬼の力を完全に失ったわけではないからこそできる芸当です

こんなラストも見たかったです

 

パターン②:禰豆子 (ねずこ)はラスボス鬼舞辻無惨(むざん様)に吸収される

 

 

太陽を克服したい無惨さま

太陽を克服できていないからこそ、日の出前に逃げようとするのが鬼の習性です

 

逆に、太陽を克服した禰豆子を吸収できれば、圧倒的に有利に戦えます

 

おれ
ゆーま

もし、むざん様がねずこを

吸収していたら結果は違ったものに

なっていたかもしれません

 

 

パターン③があるとしたら、パターン①→パターン②

つまり、ねずこが炭治郎と共闘した結果、無惨さまに吸収されるという流れ

 

禰豆子が人間に戻れたことには大賛成

それが主人公の行動原理なので

 

おれ
ゆーま

でも、鬼の禰豆子が

見られなくなるのは

ちょっと寂しいかも

 

最後に、ねずこファンの著者が独自の視点でオススメグッズを厳選、紹介します

 

『鬼滅の刃』鬼の禰豆子 (ねずこ)のオススメグッズ

 

禰豆子 (ねずこ)限定のオススメグッズを紹介します

 

禰豆子 (ねずこ)の血鬼術は癒し

日々のストレスや疲れで癒されたい人は是非

 

今回は3つ厳選しました

 

禰豆子 (ねずこ)のオススメグッズ:アクリルスタンド

 

 

実用性、サイズ感ともに抜群

これをデスクに置かずに何を置くというのでしょうか

 

勉強や仕事、パソコン作業に疲れたとき、ふと目をやると…

そこには禰豆子がいる

 

 

ゆーま
ゆーま

断言します

こんなに幸せな

ことはありません

 

禰豆子 (ねずこ)のオススメグッズ:フィギュア

 

禰󠄀豆子(ねずこ)のフィギュアはたくさん出ています

飾りましょう

 

なお、公式グッズではないですが、フィギュアのクオリティが高いのは海外版のもの

 

 

ゆーま
ゆーま

造形師の尋常ではない

”鬼滅愛”を感じます

 

 

動画にまとめたのでお時間あるときにどうぞ

 

禰豆子 (ねずこ)のオススメグッズ:フレグランス

 

 

数あるマンガ、アニメ作品の中でもフレグランスを発売している作品は限られます

 

そんな中、まさかの禰󠄀豆子(ねずこ)の香りが発売されています

 

どんな香りなのでしょうか?

断ち切ることのできぬ絆を胸に 運命に抗い続ける少女へ贈る香り

 

 

???

 

 

断ち切ることのできぬ絆を胸に 運命に抗い続ける少女へ贈る香り

 

????

 

おれ
ゆーま

つまり、ねずこを

イメージしたスズラン、

カミツレの花の香り

 

これは女性向けフレグランスとして発売されていますが、もちろん男性も使えます

 

ねずこの香水、男ならこう使え

 

  • インテリアとして
  • 枕や布団にふりかける(ねずこの香りに包まれて寝る)
  • プレゼント/ギフト用

 

まあ、使い方は任せます

 

まとめ:禰豆子 (ねずこ)が人間に戻れたのは必然

 

ねずこが人間に戻れた理由などを考察してきました

 

人間にもどった後の予想は大きく外したものの、そんなIFストーリーを見てみたい気もします

 

今後発売される鬼滅の刃のゲームソフトにこのようなオリジナルストーリーが盛り込まれる可能性は極めて高いです

 

まとめると…

【196話でねずこが人間に戻れた理由】

  • 鬼化はしたが、普通の鬼ではなかった
  • ヒノカミ神楽の継承
  • 珠世さまの薬の投与
  • 無惨さまの弱体化

 

余談ですが、「ねずこが鬼に戻る瞬間は、ぜったいすぐそばに炭治郎がいる!」

 

 

ゆーま
ゆーま

『鬼滅の刃』を読み

始めたときにした

この予想もハズレでした

 

 

現場からは以上です

 

 

コメント