/1/2期を懐かしむあなたが絶対みるべき作品も紹介\
「サイコパス3見たけどつまらなかった…」
「1期や2期は面白かったのにガッカリ…」
そう思うのはあなただけじゃないかも
実際、
サイコパス3のアンケートでも以下の結果に…
◆アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』はおもしろい?つまらない?

著者は、動画配信企業スタッフ
1日3時間以上VOD(※)で
アニメを見ています
PSYCHO-PASS サイコパス3の概要をカンタンに解説
ざっとPSYCHO-PASS サイコパス3を紹介します
「もう知ってる!」
って方は次章以降をどうぞ
サイコパス3期のあらすじ
PSYCHO-PASS サイコパス3 PV
魂を数値化する巨大ネットワーク「シビュラシステム」が普及した近未来、
2120年の東京。厚生省公安局刑事課一係に着任したばかりの新人監視官・慎導灼と、
炯・ミハイル・イグナトフの2人は、変わりゆく世界で、変わらない真実を求める。
サイコパス3期の見どころ
特に、視聴者の期待が大きい/大きかった点は以下の通り
【サイコパス3期の見どころ】
・新たなタッグを組む新主人公たち
・鎖国から開国という新たな展開
・犯罪組織ビフロスト
もちろんこの他にもあります
・狡噛慎也と常守朱はどうなっているのか
・これまでの伏線の回収 などなど
ちょっと盛り上がるところ
伏線回収というでも、
1期&2期からのファンも多い常守朱の登場は話題になっていた
また、狡噛慎也も登場

過去作の主要キャラクターの
登場は盛り上がる傾向にある
PSYCHO-PASS サイコパス3の評価/口コミ
一期から二期とドンドコつまらなくなっていき三期で地に落ちた
メンタルトレースだか何だか知らんが
現場可視化出来るんならもうほかの人間必要ないよね
1話を見た限りキャラにもストーリーにも魅力をあまり感じない。
主人公のメンタルトレースってなんなのあれは。
比較するのはナンセンスかもしれないが『1』の時のドキドキ感や疾走感は感じられない。
シビュラシステムもドミネーターも、この『3』の中では添え物感的?
キャラクターに厚みがなくストーリー展開もご都合良すぎ。
シビュラシステムの在り方を問うアニメのはずがただの超能力アニメ。

もちろん感想は人それぞれ
良い評価、口コミもある
4話終了時点で、脚本は普通に面白いですし、
PSYCHO-PASSを好きな気持ちは冷めませんでした。
1話終了時点で酷評してる方に言いたい。
せめて3話まで見てほしい。勿体ないです。
3話まで見ましたがめちゃくちゃ面白いです。
わかりやすい犯罪でないため捜査がかなり高度になりますが、
そこをメンタリストというトリックでわかりやすく見栄えよくしている感じがします。
PSYCHO-PASS サイコパス3がつまらない5つの理由
/3期になってつまらなくなってる…\
たしかに「サイコパス3期は面白い」という意見もある
しかし、
つまらないという意見が圧倒的に多い
なぜ1期&2期と比べて3期が面白くないのかを考察、
言語化していく
主要キャラクターに魅力がない <バックグラウンド/思想不足>
サイコパスシリーズの1期、
そして2期は、各キャラクターに次のような特徴があった
悪役にもあった
① バックグラウンドの描き方が丁寧
② 明確な意思や哲学を持っている
③ ①や②とキャラクターの言動に矛盾がない
例えば、狡噛慎也
過去の出来事を経験したうえで明確な意思を持ち目的を完遂しようとする
例えば、槙島聖護
独自の哲学や以下のような思想を語りながら、シビュラシステムへ疑問を投げ続ける
「僕はね、人は自らの意思に基づいて行動したときのみ、価値を持つと思っている。
だから様々な人間に秘めたる意思を問いただし、その行いを観察してきた」
2期の鹿矛囲桐斗も同じ
「WC」というメッセージで問いかけ続ける
しかし、3期
悪役も含めた各キャラクターが自分の思想や哲学を語る、
深ぼる、
さらに問いかけるといったシーンはほぼない
物語の線上での登場人物の行動の理由は理解できる、
というレベルにとどまる
結果、
1&2期の魅力のひとつであった
”作品中でキャラクターが醸し出す奥行き感”
を感じることができないのだと思う
話がわかりづらい/追いづらい
サイコパス3期はとにかく話がアタマに入ってこない印象を受けた
これは3期のストーリーの構成の仕方と新要素の謎の多さが原因だと思う
まず、1&2期
一見、
推理や難しいコトバが出てくるので理解力が必要なようにも見える
しかし、
ストーリーや「今何が起こっているのか」は理解しやすい作りになっている
① 公安局刑事課と敵(槙島/鹿矛囲)の対立構造(物理的/思想的)が明確
② 槙島や鹿矛囲の周囲の人間が事件をおこす→解決する
③ 物語の中で①の構造は変わることなく、②を繰り返すことで主犯に迫る
一方、3期
敵の焦点がしぼられておらず、ラスボスが何なのかがワカラナイ
それに絡んで、新要素、新設定にまつわる伏線が多数登場
結果、
◆イマ自分は物語のどこにいるのか?(構造)
◆謎はどこまで解けているのか?(伏線回収度)
といったギモンが絶え間なく湧いてくることになる
メンタルトレースにより刑事モノ感/推理要素が薄れている
サイコパスシリーズの魅力
それは、
鋭い推理力と洞察力、そして高い身体能力で次々と事件を解決する!
だったハズ
ネオ・刑事モノといった印象
ところが3期
残ったのは、高い身体能力のみ
主人公、慎導灼には「メンタルトレース」という特殊能力があるためである
結果、それまでのサイコパスを構成していた要素、
・情報収集
・仮説立て
・推理/洞察
がなくなることになった
サイコパス3期の最終回がひどい
/檻越しに会話する常守朱と狡噛慎也\
サイコパス3期の最終話8話
結局、数々の伏線を回収することなかった
映画『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』へ続くことになる
8話単体でみれば、
・灼とイグナトフの関係変化
・イグナトフのインスペクター化
など興味深い点はある
しかし、
ラストは一切の伏線回収なく、「劇場へどうぞ」で終わり😢

ネット上では、
サイコパス3期の最終回がひどい、
という意見であふれかえった模様
PSYCHO-PASS サイコパスらしい見せ方が少ない
3期では、それまでの”サイコパスらしさ”が少ないのも気になる
例えば、1期
槙島聖護をはじめとして、数々の作品から”引用”が行われている
・『タイタス・アンドロニカス』(シェイクスピア)
・『善悪の彼岸』(フリードリヒ・ニーチェ)
・『人間不平等起源論』(ジャック・ルソー)
”引用”によって作品を知らなくてもキャラクターや作品を通して知性にふれることができる
コトバの意味がわからなくても、だ
キャラクターの思想や醸し出す世界観について思い巡らす”間”をつくる

この”あそび”こそが
サイコパスシリーズの
魅力のひとつだったように思う
しかし、
こと3期においてはそうした見せ方が少ない
結果、
サイコパスらしさが失われるているように思う
また、次の要素も3期では薄くなる
【サイコパスを語るうえで欠かせないキーワード】
・ドミネーター
・シビュラ
これらは、それまでサイコパスのテーマを構成していたものだ
実際、監督の塩谷直義氏も次のようにインタビューに回答している
シビュラシステムをドラマの中軸に、
「人がどういうふうに考え葛藤していくのか」
というものを描いてきました。
インスペクターやメンタルトレースといった新要素の登場、
それにより、1&2期のメイン要素がおざなりにされている感は否めない
PSYCHO-PASS サイコパスといえばドミネーター

作品の醸し出す知的な空気感、
ドミネーターでの戦闘シーン
が少ないのが3期
サイコパス劇場版と「Sinners of the System(3部作)」
/あなたがみるべきは全4作品\
「サイコパス3期はつまんない」
「でも、1期、2期は面白いし、キャラも好き!」
こんなふうに思うなら劇場版のサイコパスシリーズにこそ目をとおしてほしい
・劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
・Sinners of the System Case.1『罪と罰』
・Sinners of the System Case.2『First Guardian』
・Sinners of the System Case.3『恩讐の彼方に__』

「Sinners of the System」は、
劇場版3部作で構成されている
順番に紹介する
PSYCHO-PASS サイコパス劇場版
記念すべき劇場版1作目、
『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』
2015年1月公開、
なんとR15+指定

興行収入は、公開70日間で
8億5,000万円を突破した人気作!
劇場版サイコパスのあらすじ&見どころ
2116年――常守朱が厚生省公安局刑事課に配属されて約4年が過ぎた。
日本政府はついに世界へシビュラシステムとドローンの輸出を開始する。
そのとき、日本に武装した密入国者が侵入した。
ネタバレは避けるが、さすが劇場版、
見どころの多い作品に仕上がっている
・常守朱の衣装
・作品のスケール

常守朱と狡噛慎也が
世界を舞台に再び対峙する!
113分の超大作
劇場版3部作「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System」
劇場版三部作、
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System」
2019年1月から3月にかけて連続で3作品が公開
こちらは、全作PG12指定。
Sinners of the Systemは以下3作で構成される
・Case.1『罪と罰』
・Case.2『First Guardian』
・Case.3『恩讐の彼方に__』

シリーズ本編では描かれなかった
各キャラクターたちの
物語が描かれる
「Sinners of the System」の舞台は以下の通り
Case.1は青森の雪山の中というワンシチュエーョンでリアルタイムな時系列を追うドラマ。
Case.2は沖縄ですが、100年先の、シビュラ社会で様変わりした中で起きる話を。
Case.3は南アジアにある架空の国が舞台となっています。
塩谷直義氏インタビューより
”Sinners of the System”の意味
『Sinners of System』というタイトル、
”システムによって罪人とされた人達・その物語”という意味が込められている
見どころは、1&2期とは違った観点で描かれるストーリー

とにかく登場人物や人間心理に
フォーカスして物語が進行します
Sinners of the System Case.1『罪と罰』
2117年冬、公安局ビルに一台の暴走車両が突入する事件が発生。
その運転手は青森にある潜在犯隔離施設〈サンクチュアリ〉の心理カウンセラー・夜坂泉だった。
監視官の霜月美佳は、執行官・宜野座伸元らとともに夜坂送還のため青森へ向かう。

霜月美佳と宜野座伸元に
焦点当てた充実の60分
ホント霜月が成長してる!
・本編に近い刑事ドラマ系のストーリー
・成長した霜月美佳
・宜野座伸元と霜月がバディを組む
Sinners of the System Case.2『First Guardian』
常守朱が公安局刑事課一係に配属される前の2112年夏、沖縄。
国防軍第15統合任務部隊に所属する須郷徹平は、優秀なパイロットとして軍事作戦に参加していた。
三ヶ月後、無人の武装ドローンが東京・国防省を攻撃する事件が発生する。

本編では一切接点のなかった
2人がメインのドラマ
とっつぁん、最高デス!
・塩谷監督が「シリーズで描くべき物語」といわしめるCase.2
・まったく接点の無かった須郷と征陸の2人のドラマ
・「強く生きろ」というセリフに込められた意味
Sinners of the System Case.3『恩讐の彼方に__』
2116年に起きた東南アジア連合・SEAUnでの事件後、狡噛慎也は放浪の旅を続けていた。
南アジアの小国で、狡噛は武装ゲリラに襲われている難民を乗せたバスを救う。
その中には、テンジンと名乗るひとりの少女がいた。

狡噛慎也と敵討ちを望む少女の物語。
本編とは違った狡噛が見れる!
・復讐を望む少女と復讐を終えた男の見応え抜群のストーリー
・”架空の国”の映像は圧巻
・アニメ2期と3期をつなぐ貴重なシナリオ
劇場版サイコパス/Sinners of the System 3部作の動画配信情報
最後に、「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」、
及び、
「Sinners of the System(SS)」の3作を見る方法を紹介する
全4作品は、公式サイト発表の通り「FOD PREMIUM」の独占配信となる
動画配信 サービス |
劇場版 PSYCHO-PASS |
SS Case.1 | SS Case.2 | SS Case.3 |
Netflix | × | × | × | × |
Amazonプライム・ビデオ | × | × | × | × |
FOD PREMIUM | ○ | ○ | ○ | ○ |
Hulu | × | × | × | × |
U-NEXT | × | × | × | × |
dアニメストア | × | × | × | × |
dTV | × | × | × | × |
再放送 | × | × | × | × |
違法無料動画サイト | × | × | × | × |

再放送や違法サイトでの
配信も確認できなかったため
FODを利用するのがベスト
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパスのFOD独占配信発表
『劇場版 PSYCHO-PASS #サイコパス』#FOD で独占配信中‼️#FODプレミアム 会員は見放題👍
また新作劇場版「#PSYCHOPASS サイコパス SS」3作品も7/8よりレンタルですが独占配信予定!こちらもぜひ✨#劇場版は全作品FOD独占#舞台版も見放題#PSYCHOPASS@psychopass_tvhttps://t.co/C8kDCdolY8— 【公式】FOD(雑誌も動画も見放題) (@fujitvplus) June 29, 2019
Sinners of the System 3部作のFOD独占配信発表
FODにて劇場三部作『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』の独占配信
■配信内容
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰』
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian』
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__』
サイコパス劇場版4作品の感想/口コミ
アニメ版もいいけど、劇場版は映像のクオリティが段違い!
美しい
SSの狡噛さんの話、取り敢えず彼のファンには見ておいてほしい。
語彙力なくて済みませんが全てにおいて最高でした。
この一言に尽きます。
ストーリーもシンプルながら見ごたえ抜群。満足感が高いです。
劇場(映画館)で味わった高まりをもう一度味わうことができました。
最高です。
なぜ狡噛が日本に帰ってきたのか。なぜ外務省に所属しているのか。
三期では語られていない狡噛についての一部の謎は、この映画を見れば分かる。
感無量以外出ません!!
FODでサイコパス劇場版を見た人のの感想/口コミ
FOD PSYCHO-PASSも入ってるのな。二週間でみなくちゃだな
PSYCHO-PASSが好きすぎてFODで全作品ループ視聴しすぎてしまう
PSYCHO-PASSのSS観たすぎて登録したFOD、ノイタミナ枠殆ど観れるの最高かて。
サイコパス劇場版見るためにFOD無料トライアル中
本契約するか迷う
FODならサイコパス劇場版/SS以外のノイタミナアニメが豊富
以下のツイートの通り、FOD PREMIUMの特徴はアニメ好きから評価の高いノイタミナ作品を豊富に配信していること
▼著者ツイート
FODはフジテレビが運営しているため深夜アニメ枠のノイタミナの作品が豊富にみれるのが特徴
・PSYCHO-PASS
・甲鉄城のカバネリ
・のだめカンタービレ
・あの花
・ギルティクラウン
・四月は君の嘘
・図書館戦争このあたりも合わせて見とけばOK

上記は、FOD PREMIUMで
サイコパスと合わせて、見て
頂きたいおすすめアニメです
無料お試しキャンペーンが終わらないうちにぜひ試してください
アニメが好きなら後悔しないと思います
コメント